新潟大学法学会講演会/第3回ナント大学・新潟大学交流企画 シャルル=エドゥアール・ビュシェ教授講演会 「家族関係における契約(Le contrat dans les relations familiales)」開催のお知らせ

 新潟大学法学部は、フランス・ナント大学法学政治学部と交流協定を締結しています。このたび、その協定に基づく交流の一環として、ナント大学法学政治学部のシャルル=エドゥアール・ビュシェ(Charles-Édouard Bucher)教授(ご専門は民法)をお招きし、ご講演をいただく運びとなりました。

 本講演会は、新潟大学法学会の主催により開催されるもので、学生・教職員はもちろん、本テーマにご関心を有する関係者の皆さまに広くご参加いただける機会です。講演には日本語の逐次通訳がつきますので、フランス語に不安のある方も安心してご参加いただけます。

 フランス法について、現地の専門家から直接お話を伺える貴重な機会となりますので、多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

主催:
新潟大学法学会
共催:
フランス家族財産法研究会
日時:
2025年7月19日(土)15時30分~18時
場所:
新潟大学五十嵐キャンパス松風会館2階第1会議室(対面のみ)
プログラム:
15時30分~15時35分 開会挨拶 法学会長・稲田隆司(新潟大学教授)
15時35分~16時35分 講演
16時35分~16時50分 休憩
16時50分~17時10分 コメント 喜友名菜織(新潟大学准教授)
17時10分~18時 質疑応答
司会:
林滉起(新潟大学講師)
使用言語:
フランス語・日本語
逐次通訳:
幡野弘樹(神戸大学教授)、齋藤哲志(東京大学教授)、大島梨沙(青山学院大学教授)


※ 事前の参加登録は不要です。

※ 会場の松風会館の扉が土曜日は閉まっておりますので、研究会の開始時間以降は会場に入ることができません。会場には14時30分から15時30分の間にお越しください。