7月18日、「賢人会議」で本学部卒業生の弁護士・吉田倫子氏に講義をしていただきました

 本学部卒業生で、2010年に弁護士登録をされ、2014年に弁護士法人PRESIDENTを設立された吉田倫子氏から、講義をしていただきました。

IMG_4207.JPG

 講義では、吉田氏の「人の役に立ちたい」という想いから弁護士を目指し司法試験に合格するまでの道筋のほか、事務所で扱っている交通事故の事案を例に、弁護士が相談にのることで被害者にいかなる利益をもたらすことができるかなど、お話をいただきました。また、人生は選択の積み重ねであり、自分との約束を守ることで得た自信を裏付けに、自分で思い描いたことは必ず叶えられると、進路選択を控えた学生にエールをいただきました。

 学生からは、日々、ポジティブでいるための秘訣や、弁護士のやりがい、仕事をしていく上で大変なことなど、沢山の質問が寄せられ、熱心にお話を聴きいっていました。

IMG_4225.JPGIMG_4234.JPG

『賢人会議』
新潟大学法学部の大きな特徴のひとつでもある[現場主義]。
代表する講義でもあるこの賢人会議では、様々な分野で活躍する「賢人」を招き、大学の教室にいながら、実社会について学びます。
仕事内容や経験談を「賢人」から直接聞くことで、進路についての関心や学修へのインセンティブを高めます。

令和5年度前期 第8回

実施日時:7月18日(火)13:55~16:10
講  師:弁護⼠法⼈PRESIDENT 代表弁護⼠ 吉田倫子氏
https://www.presidentlaw.com/